サイトマップ |
上信越高原国立公園 妙高高原 池の平温泉 |
![]() |
![]() |
施設、フルコースディナー | ![]() |
ペンション空室情報 | ![]() |
宿泊料金 | ![]() |
交通のご案内 |
![]() |
野鳥の集う宿 | ![]() |
文化体験教室 | ![]() |
妙高高原周辺観光&アウトドア | ![]() |
よくある質問 |
![]() |
妙高高原のスキー場 | ![]() |
歩くスキー、スノーシュー | ![]() |
テレマークスキー | ![]() |
掲示板 |
![]() |
リンク集 | ![]() |
気まぐれ通信(ブログ) | ![]() |
ご予約・お問い合わせ | ![]() |
トップページ |
トップページ>歩くスキー、スノーシュー |
![]() |
![]() |
|
妙高高原は自然を身近に楽しめるスノートレッキング(スノーハイキング)のフィールドがたくさん! 雪がない季節には行けないような所にも手軽に入り込めます!! 静寂の白い高原で、ふかふかの新雪を楽しめたり思わぬ発見があったり、、、。 |
|
ウサギなどや小鳥たちが目の前を戯れることも!! コンロを使った雪上パーティーも楽しみのひとつ! もちろん楽しんだ後の大自然の中で飲むビールは格別の味!! |
![]() |
皆さんも一度ゲレンデを離れ、雪の大自然をお楽しみ下さい!! |
スノーシュー、歩くスキーのコースのご案内 いずれのコースも1月下旬〜4月上旬まで開設(オープンの際はトップページにてお知らせします。) |
|
(歩くスキー、スノーシューのレンタルも大丈夫です) (スノーシューのガイド) |
|
スノーグースのたたずむ妙高高原・池の平温泉周辺にはスノートレッキング(雪上ハイキング)のコースが整備されており、レベルに合わせて大自然を楽しむことが出来ます。 いずれのコースもペンションのすぐ近く。皆さんも是非お楽しみ下さい。 |
|
![]() |
![]() |
コース名 | 場所 | レベル |
ほんどりす | ペンションより 徒歩2分 |
ショートコース: スキー経験のない初心者向け フルコース: スキー経験のある初心者向け (但しコースが少し長いのでご注意を) |
きつね | ペンションの すぐ目の前 |
初級〜中級者向け |
うさぎ | ペンションより 車3分 |
上級・健脚向け |
他にも戸隠高原・黒姫高原(ペンションより車30分前後)、GWには笹ヶ峰牧場にてスノートレッキングが楽しめます。 | ||
各コースの目安はスノーグースのオーナーが実際に歩くスキーで行ってみた際の感想です。レベル、コースコンディションによって印象は違ってくると思いますのであくまでも参考程度とお考え下さい。またスノーシューの場合はこの限りではありません。 | ||
スノートレッキングでバードウオッチング!! | ||
3月からは天候も安定しバードウオッチングにも最適な季節となります!アカゲラ、アオゲラ、コゲラ、カケスなどはコース場で比較的よく見かけます。 道案内もしっかりしていますので安心して野鳥を観察しながら、雪上ハイキングをお楽しみ頂けます。 |
||
歩くスキー、スノーシューでの雪上自然観察会 妙高高原ビジターセンター主催 |
||
2月下旬から4月上旬までの各日曜日 | ||
環境庁のベテランレンジャーやナチュラリストが雪原に残された小動物の足跡やふくらみかけた木々の芽の名前などをガイドしながら約2時間雪上ハイキングします。 高原の春の息吹を感じ取ってください。 スノーグース御宿泊者は予約代行します。 参加費1人500円(レンタルクロスカントリースキー、1セット1000円)。 上記以外の日程は相談に応じてもらえます。 |
![]() |
施設、フルコースディナー | ![]() |
ペンション空室情報 | ![]() |
宿泊料金 | ![]() |
交通のご案内 |
![]() |
野鳥の集う宿 | ![]() |
文化体験教室 | ![]() |
妙高高原周辺観光&アウトドア | ![]() |
よくある質問 |
![]() |
妙高高原のスキー場 | ![]() |
歩くスキー、スノーシュー | ![]() |
テレマークスキー | ![]() |
掲示板 |
![]() |
リンク集 | ![]() |
気まぐれ通信(ブログ) | ![]() |
ご予約・お問い合わせ | ![]() |
トップページ |
|